プログラミング言語の記号早見表

( ^o^)<プログラム作るぞ!

( ˘⊖˘) 。o(待てよ、この記号どういう意味だ?)

|Google| ┗(☋` )┓三

( ◠‿◠ )☛特殊文字は検索できません

▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂うわあああああああああ

というわけでまとめました。

C言語

#バウンドプリプロセッサ
&アンバサンドアドレス
*アスタリスクポインタ
**アスタリスク2個ポインタのポインタ(そのまんま)
<<不等号2個ビット演算子。1ビット左にシフト
>>不等号2個ビット演算子。1ビット右にシフト

PHP

<?phpPHPコードの開始
?>PHPコードの終了
$ドル記号変数名に付ける。
->ハイフン + 不等号アロー演算子。オブジェクトのメソッドやプロパティを呼び出す。オブジェクト->メソッド という形で使う。
=>等号 + 不等号連想配列。キー=>値 という形で定義時に使う。
.ピリオド文字列演算子。"abc" . "def" で "abcdef"になる。文字列でない型も文字列になる。
@アットマークエラー演算子。
? :クエスチョン、コロン三項演算子。1行でif-else文を書くのに使用。
/*スラッシュ+アスタリスクコメント開始
*/アスタリスク+スラッシュコメント終了
//スラッシュ2個1行コメント
#バウンド1行コメント
::コロン2個スコープ定義演算子。
__アンダースコア2個特別な意味を持つ関数やメソッド。

JavaScript

//スラッシュ2個1行コメント
/*スラッシュ+アスタリスクコメント開始
*/アスタリスク+スラッシュコメント終了
$ドル記号(大抵の場合)jQueryのエイリアス

Python

:コロンif文などの行末に付ける。Pythonでは他の言語と違って中括弧 { } で文をくくらず、インデントだけでif文などの範囲を決める。
#バウンド1行コメント
"""ダブルクォーテーション3個複数行にまたがる文字列。複数行コメントとしても使われる。

Bashスクリプト

#バウンド1行コメント
$ドル記号変数を呼び出す際に変数名に付ける。PHPやPerlと違って書き込みの時は付けない。
\バックスラッシュ直後の1文字をエスケープ。直後に文字がない場合は、改行の無視。
;セミコロン複数のコマンドを1行に書きたいとき、command1 ; command2 のように書く。
?クエスチョン任意の一文字を表すワイルドカード。ファイル名を"file_0?.txt"のように指定する。
*アスタリスク任意の文字列を示すワイルドカード。
&アンバサンドジョブをバックグラウンドで実行する。
|パイプライン左側のコマンドの実行結果を右側の標準入力にする。
&&アンバサンド2個左側のコマンドが正常終了した時に右側を実行。
||パイプライン2個左側のコマンドが異常終了した時に右側を実行。
~チルダホームディレクトリを指定。
`バッククォートコマンド実行結果に置き換える。echo `expr 3 + 5` echo 8 と同じ意味。(exprは計算コマンド)
>不等号標準出力の場所を指定。なにも指定しないと画面に出力され、ファイル名などを指定するとそのファイルに出力される。
>>不等号2個「>」はファイルを初期化してから書きこむが、「>>」では追記になる。

HTML/CSS

< >不等号HTMLタグ
/スラッシュHTMLタグの終了。<b>のタグを終了する時は</b>と書く。
<!--コメントの開始
-->コメントの終了
{ }中括弧CSSのスタイル指定
:コロンCSSの指定。要素:属性 の形で指定する。
.ピリオドCSSのセレクタをclassで指定
#バウンドCSSのセレクタをidで指定

Haskell

(書きかけ)
++プラス2個リストの結合
/=スラッシュ + イコール不等号 (他言語の!=)
!!エクスクラメーション2個リストから要素を取り出す (他言語の[ ])
`バッククォート2項関数を2項の間に書く。elem 4 [3,4,5,6]4 `elem` [3,4,5,6]は同じ
|パイプラインリスト内包表記に用いる。[x*2 | x=[1..5]][2,4,6,8,10]と同じ
:コロン要素をリストに付加する。またはghci上でのコマンド
::コロン2個型の宣言
->ハイフン + 不等号関数定義における矢印
_アンダースコア関数定義におけるワイルドカード
=>イコール + 不等号クラス
>>=